2023 go!go! ゴールデンウイークWS (レポート)

5/3~5の3日間、

GWのイベントとして3クラスを行いました。

今年もそれぞれの日にBan・Chigusaそれぞれの指導が受ける事ができる、

正に「haanoのゴールデンウイーク」でした!!

 

(5/3)もっと深くしろう!ハーフプライマリー

 GW初日は、Ban先生の

「もっと深く知ろう!ハーフプライマリー」からでした。

 

時間許すかぎり、

普段のレッスンから「もういっぽ。」伝えきれない部分をお伝えするこのレッスン内容。

 

それは、練習の流れで体と心の「集中」をいかに深く効果的にさせるとよいか?

そのための体の一環させた使い方をこのWS中にずっと伝えました。

(↑系統だてた共通の使い方があるんです。。。)

 

先日までやっていた、インスタLiveクラス「はじめるアシュタンガ」でも伝えた、

 

「作ったまんま」

 

を皆さんにあらためて確認してもらいました。

その他にも、たくさんお伝えしましたが、

先の「一環させた使い方 = 作ったまんま」を練習の中で

いつまでも意識させることが本当に大切です。

 

何故かというと、

私たち練習の流れの中、自分の意識が薄れてしまう瞬間があるからです。

 

それは、ついつい

手をつくことや、持つこと、

呼吸の意識を忘れ深くカタチを作ろうと

 

してしまう瞬間があるから。

その部分までも自分が今何をやっているか?確かめるWSとなりました。

 

 

(5/4) 体の意識を高める瞬間/カレーparty!

2日目の(5/4)は普段のヨガの枠をこえて、「カラダのコントロールのみ」のクラス、

「体の意識を高める瞬間」を。

 

クラスは普段のクラス流れをできるだけ少なくし、

体をどう操ることに特化した動き、そして体を強くするトレーニングを多くやりました

(↑これが普段と違う動きです。)

 

どういう事をやったかと言うと、

ワザと不安定な状態の中で動くことをしました。

 

例えば、

みんなお馴染み「ダウンドック」は手足が四隅となり、長方形をカタチづくりますね。

そこから、右手を床から離すと四角形の角が1つなくなって三角形となり、もう一つ減らせば、2つで支える「直線」となります。 そんなことを繰り返し。

 

要するに、バランス。です。

 

バランスをとることで、普段使うことの無い意識がめばえ、

全く違う感覚を味わうことになり、皆さんと楽しく、真剣に自分の体、味わいました!

 

 

 

体のクラスが終わり、午後からは皆さんお楽しみの

「マーサンのカレーによるGWカレーparty」!


店主であるマーサンがスタジオに到着すると、カレーの入った鍋はフタがしてあるのに、

部屋中にカレーのスパイスの香りがひろがり、皆さんの心の中では「よだれがだれるほど」、

固唾をのむ状態。

みんな早く食べたいのに、

配膳が全員分終わるまで待ってくれて、そこはヨガの精神が宿っている!✨

 

そこから、「いただきます!」から食事がはじまり、、、

無言に、時おり「おいしい!」という「心からの声」がひろがり。。。

味覚に集中するという「味覚瞑想」状態でした!!

 

 

(5/5) ジャンルバック・スルーからアームバランス意識へ

そしてGWの最終日は恒例の「Chigusaデー!」で

ジャンルバック・スルーからアームバランス意識へ

をおこないました。


みんなが

・一度はやってみたい!

・練習してるけど何かポイント掴みたい!!

・できるようになりたい!!!

と思うWS内容です。

 

アシュタンガの流れの中で、ジャンルバック・スルーが初めて行うまでに、

 

ヒントになるアーサナがいくつかあり、

まずはその中から「手・腕・肩甲骨に乗る」ポイントを


ペアで、Chigusa先生がアジャストに回ってクラスは進みました。

 

この練習を繰り返し行うと、女性は骨格が華奢なため手首を痛めないか心配でしたが、

みんな、楽しく、何か掴めそうで、黙々と練習を続けていたようです!!