今年もやってきました、Kazuya先生!!
ASANAMANDALA を楽しむ2日間。
そして、ヨガの奥深さを知りましょう!
みなさん、お待たせいたしました!!
柳本和也 先生のワークショップ告知・募集スタートです!!
今年も先生自らのメソッド、
「ASANAMANDALA(アサナマンダラ)」をここ、
haanoでレッスンしてくださいます。
マンダラ(曼荼羅)とは、
仏教の悟りや宇宙、仏を図形で表現されたものです。
また言葉の意味は、
「円や円満から完全なこと、真理を表すもの。」と言われています。
クラスはそのマンダラのように
円を描き、なぞるように、体の様々なパーツをさまざまな方向へ動かし、解放して
普段感じない感覚 → 新たな気づき(ヨガの素晴らしさ)へと導いてくれます。
あらゆるヨガのジャンル、経験者・初心者の方にも受けてもらいたい。
自分のヨガに対する意識の幅を広げるために受けてみてほしいです。
全てのヨギー、ハタヨギーに向けて、内側をゆっくりと観とどける。キッカケとなれば! と思います。
7月17日(日) |
➀ASANA MANDALA フロー① |
---|---|
②KAZUYAヨガ話(サットサンガ)質疑応答 |
|
③前屈・後屈時の股関節の動きにフォーカスしたWS |
|
7月18日(月) |
④ASANA MANDALA フロー② |
⑤Deepリラックスフロー |
各クラス、スタジオドアオープンはワークショップ
開始30分前となります。
WS中にHP等掲載のため、写真を撮らせていただく事がございます。
ご都合が悪い方は事前にスタッフにお知らせください。
なお、撮らせていただいた写真は記事に使用させていただく事をご理解ください。
【新型コロナウィルスへの衛生対策について ※7/1更新】
【クラス参加にあたっての注意事項】
感染リスクを低減させるためにも下記に該当する方は、
クラスの受講をお控えいただきますようご協力ください
【haano yoga studioでは新型コロナウィルスへの衛生対策として】
・スタジオにおこしの際、検温チェックを行わせていただきます。
・クラスの間に、窓を開けて換気を行う
・ドアノブなど手で触れやすい部分を除菌する
・カウンターに手指消毒用スプレーを設置
・衛生対策として、インストラクターがマスクを着用し、レッスンを行う場合がございます。
・参加される方につきましても不安な方はマスクを着用されるようお願い致します。
・レッスン前に手洗いを必須でお願いいたします。
・体調がすぐれない場合など、クラスのご参加をお控えいただくようご協力をお願いいたします。
など対策しております。
【なお、今回はコロナ禍でのWS開催の為、参加規程を設けさせていただきます。】
・各クラス定員数を20名とさせていただきます。
ヨガで適度な運動を行い、しっかりと睡眠をとり、過剰に不安になり過ぎず免疫力を落とさないよう心がけましょう。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
Kazuya先生のASANAMANDALA代表的なクラス。
その特徴は、円のように循環する流れ。と言われますが、
流れが柔軟に変化するところにあります。
通常のクラスは直線的なクラスの流れ(例:Aのポーズで右と左が決まっているもの等)。
それに対し、
円であるASANAMANDALAは直線な流れ・ポーズに肉付けするように、補うように、
足らないところ満たし、広がっていく内容が特徴。
このヨガに「MANDALA」がついたのは、
単にクラスの流れが○(円周)みたいな。という理由だけではなく、
効果が円のように丸く全体を包み込み、満たすために、
つぎつぎと、身体の隅々まで、筋肉の収縮の刺激が、呼吸が巡っていくところ。
です。
クラスの終了後はきっと、
「円を1周描き終えたように」心身ともに満たされた状態になることでしょう。
オールレベルの方にご参加頂けます。
日 時 |
7月17日(日) 12:00〜14:00 |
---|---|
定 員 | 20名(オールレベルの方に参加いただけます) |
料 金 | 6,000円 |
~ ヨガのギモンをKAZUYA先生に聞いてみようッ! ~
Kazuya先生が日々実践している練習の中で経験した事、
経典に書かれている事から先生が学ばれた事を合わせてお話していきますが、
それ以上に、皆さんともっとヨガの話をしたい! と思いますので、
皆さんの日頃思っている「ポーズの取り方、心の持ち方、コレでいいのかなぁ?」を
どんな些細な内容でもいいので、和也先生に投げかけてみましょう!
きっとタイムリーなヒントがもらえるハズ!
●質問したいケド今さら聞くのがハズかしい、、、。 という方に朗報!
今回は、皆さんからWS事前に質問を募集しています(※予約フォーム内のメッセージ欄から!)
もちろん、匿名にして質問のみを使わせていただきますので、ご安心ください m(__)m
日 時 |
7月17日(日) 14:30〜15:30 |
---|---|
定 員 |
20名(オールレベルの方に参加いただけます) |
料 金 |
3,000円 |
参加される方へ |
もし和也先生に質問があれば、↓予約フォームの備考欄にメッセージお願いいたします。 (※もちろん匿名で扱わせていただきます) |
体が硬くて前屈・後屈が苦手な方。
もしかして、
日々の生活での習慣が姿勢を悪くしているかも知れません⁉
・朝起きる時に腰が痛い
・膝に痛みがある
・歩くと疲れるふくらはぎがパンパン
・肩が痛い等…。
呼吸とストレッチを取り入れ股関節を柔軟に!
もう一度身体を見直し快適な股関節を手に入れよう!
また、前屈も後屈もそれぞれ股関節の仕組み・使い方があります。(必ず使う場所です)
今回このクラスで動きを知り、またスムーズにすることで心地よくポーズをするヒントを得ましょう!
和也先生のASANA MANDALA のメソッドをベースに分かりやすく解説をしていくクラスとなります。
日 時 |
7月17日(日) 16:00〜18:00 |
---|---|
定 員 |
20名(オールレベルの方に参加いただけます) |
料 金 |
6,000円 |
1日目の(① ASANAMANDALA フロー)とクラス名が同じではありますが、
当日参加された皆さんの体の雰囲気、体の動かし方、エネルギーの状態を
Kazuya先生が感じ取り、内容が柔軟に変化してゆきます。
(その時いちばん必要な流れになる。)
1日目と違う雰囲気、刺激が体に入ってきた。。。 ということもあるので、
このクラスは(①)と合わせて受けていただくことをオススメします。
日 時 |
7月18日(月) 10:00〜12:00 |
---|---|
定 員 |
20名(オールレベルの方に参加いただけます) |
料 金 |
6,000円 |
Kazuya先生からたくさん繰り出される
・想像を超えたストレッチ方法
・身体を緩める方法
を心地よいメローな流れで動くクラスです。
Kazuya先生の誘導で、普段動かさない領域まで深めていくと、
自分の可動域に驚かされ、そして身体の滞っていたエネルギーがのびのびと動き始めるのを感じられます。
ゆっくりとしたクラス運びですので、初心者の方も安心してご参加ください。
また熟練者の方も、新しいストレッチ方法など、学びが得られるでしょう。
日 時 |
7月18日(月) 13:00〜15:00 |
---|---|
定 員 |
20名(オールレベルの方に参加いただけます) |
料 金 |
6,000円 |
①③④⑤……… 各6,000円
②……… 3,000円
【お得なALL割もあります】
全クラス(5クラス)予約下さった方は、ALL割引で1,000円引き(※26,000円)
4歳から少林寺拳法やッカー、1994年頃サーフィンを始め、日々のライフワークとなる。サーフトリップで何度も訪れているバリ島でヨガに出会い、悩みであった腰の冷えや怪我の多さから解消され、ヨガの素晴らしさに目覚める。
帰国後、アシュタンガヨガの権威であるケン ハラクマ氏に師事。
IYCティーチャートレーニング修了。
2010年 インドゴアにて、Rolf&Marciに師事。
2010年 Chuck&Mati ティーチャートレーニング修了。
2009~2013年 日本最大級のヨガイベント、ヨガフェスタ横浜にて講師を務める。
2008~2013年 関西最大級のヨガイベント、ヨガスマイル(春・秋)にて講師を務める。
2012年 日本最大級のチャリティイベント、ヨガエイドにで講師を務める。
2013年 ジャマイカで行われた、カリビアンヨガカンファレンスでは日本から唯一ヨガ指導講師として参加。ソウルで行われたコリアンヨガカンファレンスにて講師を務める。
ヨガ指導の他、日本各地で様々なイベント・ワークショップ等にも積極的に参加し活動中。また、日本各地、海外でKazuya Yanagimotoによるリトリートも開催。
➀予約メール送信後、2日過ぎても返信がない場合。
エラーでメールが届いてない場合がございますので、再度予約していただきますようお願いします。
②文字入力モードをご確認ください。
予約メールフォームから予約ができないというお問い合わせをいただきます。
スマートフォンによるメールアドレスを入力時に、「日本語かな」のアルファベットで入力をされますと入力内容によっては不適切なアドレスとみなされ、こちらに予約メールが届かない場合がございます。
エラーで送信できない場合は、お手数ですが「English(US)」にモードを替えてからアドレス入力をしていただくようお願いします。
③スタジオからの予約完了メールを受信できるように設定ください。
スマートフォン・携帯電話ご使用の方でメール受信設定をPCからの受信を拒否みえる方は、
スタジオからの返信メールが届きません。
●au【ezweb.ne.jp】または、
●Gmail使用の方は、
返信メール届かない、または「迷惑メール」フォルダーにスタジオからメール届いているケースがありますので、
haano@hotmail.co.jp の指定受信、迷惑メールではないことを設定していただきますようお願いします。
WS開催前 ※7/7(木)までに、メール・電話にてキャンセルのご連絡があれば、
全額返金いたします。
申し込み後できるだけ速やかにお振込お願いいたします。 開催1週間前を過ぎてもご入金が確認できない場合、自動的にキャンセルとなり、キャンセル待ちの方 にお席をお譲り頂きますのでご注意ください。
また、開催前(※7/7(木) 13:00以降)のキャンセルは、返金できませんので、ご了承下さい。